TECH.C.ハロウィンパーティー
Trick or Treat!! 年に一度のハロウィンスペシャルイベント!高校1...
(日)
CG・映像技術を学び、
興味のある業界を目指そう!
ゲームの立体的な動きの制作やムービー制作を行います。
デジタル技術を駆使して2Dや3DでCGアニメーションの制作を行います。
映画やTVのリアルな映像や特殊効果の制作を行います。
CMの背景映像や、製品を魅力的に見せるためのCG制作を行います。
音楽業界などのライブ演出や映像制作を行います。
医療が人体に与える影響・効果のモーションを3DCG制作で行います。
業界最先端を知る
即戦力となる
知識とスキルを身につけよう!
FEATURE 01
CG業界の最新を学ぶFEATURE 02
CGプロジェクトFEATURE 03
高度専門士を取得する4年で
3,400時間
2年以上で
1,700時間
TECH.C.で学ぶと、ここまで作れる!
業界で活躍するプロが来校!
技術や知識など
現場のイマを習得しよう
TECH.C.では国内外で活躍するプロの方々を招き、年に数回特別講義を実施。
知識や技術だけではなく、マインドや経験話を伺うことのできる貴重な機会です。
ハンズオンセミナー開催!
国内の大手ゲーム会社の人気シリーズ作品開発に多く採用されているゲームエンジン「Unreal Engine4(UE4)」を開発した今井様にお越しいただき、ハンズオンセミナー(体験学習)を開催しました。ゲームのレベル(フィールド)の作り方など教えていただき、参加した高校生・在校生はプロの技術や考え方に触れ、目標を新たにしていました。
ウォルト・ディズニー社にCGアーティスト
ウォルト・ディズニー社にCGアーティストとして勤務されているマット鈴木先生に、CG業界で活躍するまでの経緯とその方法について講演していただきました。
エンターテイメントの世界で働く楽しさ
スクウェア・エニックスなどで活躍した経験のあるCGクリエイター・鈴木卓矢様にご講演いただきました。
ハリウッドVFXの最前線
ハリウッドの現場で働く現役VFXアーティストでもある渡辺潤氏をお招きし、ハリウッド映画のVFX制作における現場の生の声、長編アニメーション「ベイマックス」の制作中に体感したアニメーション・スタジオならではの楽しさ等を、お話いただきました。
CG業界が丸ごと学べる3專攻!
多種多様な業界で求められている技術を習得するために、Maya、3dsMax、ZBrushなどのプロが使用するソフトの使い方を学習します。
CGモデラー/CGアニメーター/ゲームグラフィックデザイナー/デジタル映像クリエイター/背景アーティスト など
イラストレーション、デザイン、3DCG、Webさらにはアプリ制作まで幅広く総合的に学習します。
グラフィックデザイナー/イラストレーター/キャラクターデザイナー/映像クリエイター/Webクリエイター など
基礎となるデッサンから2DCG、3DCG両面のシーンレイアウト、モデリングなど、さまざまなデジタルメディアに対応した技術を習得します。
CGモデラー/CGアニメーター/CGエンジニア/映像クリエイター/背景アーティスト など
動画制作から配信まで幅広く学び、多くのユーザーにオリジナル動画を届けるクリエイターに
YouTuber/ネット動画クリエイター/映像クリエイター/動画プロデューサー/編集スタッフ/撮影スタッフ/UI/UXデザイナー/Webデザイナー/デジタルマーケターなど
TECH.C.で
「好き」を仕事にしよう!
TECH.C.で
「好き」を仕事にしよう!
12年連続全体就職率
100%
※ 2011年〜2022年の就職希望者
第一専門職への就職率
91.7%
※ 実際に学生が学んだ分野への就職率
就職にあたっての疑問や不安を解消するため、2週間〜1ヶ月間、プロの現場で研修を行うことができます。プロフェッショナルたちと肩を並べながら実際の仕事を経験することで、現場の雰囲気を体感できたり、社会に出てすぐに役に立つスキルを身につけられます。
多数の企業からの会社説明が受けられるのはもちろん、憧れのクリエーターから直接ポートフォリオ(作品集)の審査や、就職活動におけるアドバイスも受けられます。これも業界との太いパイプを持つ、本校ならではの大きなチャンスです。
業界トップレベルの企業を中心に年間100社を超える企業が直接来校するので、複数の企業に1日で出会えることも魅力です。
『夢』を『仕事』として実現する。そのお手伝い、私たちにおまかせください。一人ひとりの希望や能力を把握し、プロのスタッフが的確にアドバイスいたします。いつでもご相談ください。