学校紹介 TECH.C.に関するQ&A

学校生活や授業のことなど、
みなさまからの質問にお答えします!

学校について

  • 授業は何時からですか?
    基本的には午前9時からです。終了時間は、取得するコースによっても異なります。(カリキュラムにより変動します)
  • 1週間に何コマ授業を受けますか?
    基本的には15コマ(90分/1コマ)です。
  • クラス分けはありますか?
    専門技術、語学などクラスを分けることで綿密な指導を行います。
  • 何人先生がいますか?
    通常授業では、40人の講師が担当し、特別講義などで20人の先生が担当します。
  • PCを使用することがはじめてなのですが、授業についていけない場合補習などありますか?
    初歩から指導しますが、遅れがある場合や希望者に補習を行います。
  • どのような資格がとれるのですか?
    国家資格であるITパスポート、基本情報技術者を基本に、著名ベンダー資格やECO検定、CG検定など分野に合わせて様々な資格の取得が可能です。
  • 宿題はありますか?
    高校時代の宿題とは違いますが、企業からの課題やプロジェクトに授業外でも取り組むこともあります。
  • 成績評価はどう評価されますか?
    実技評価と試験評価があります。
  • 試験はありますか?
    本校は2期制ですので9月と2月に実技評価と試験評価を行うのが基本です。
  • 学生寮はありますか?
    はい。本校では様々なタイプの寮をご用意しています。またアパート、マンションを希望される方には信頼できる不動産会社の紹介も行っています。

入試・入学について

  • 大学との違いは何ですか?
    大学は一般教養2年、専門教育2年が基本です。専門学校は1年次から職業教育を受けます。
  • 専門学校は自由な時間がないといわれましたが、どうですか?
    プロになるための充実した時間をすごしていただきますので、忙しい時でも達成感があります。もちろんアルバイトや趣味、サークル活動の時間もとれます。
  • AOはどのようにエントリーするのですか?
    体験授業に参加した際に、個別面談を受けてMyスクール登録後、エントリーするのが一般的です。6月1日から受付けます。
  • 海外研修は必ず参加の必要があるのですか?
    基本的には全員参加です。海外での研修には、国内で経験できない楽しい授業プログラムが用意されています。
    入学時より積み立てもありますので安心して下さい。
  • アルバイトはできますか。
    もちろんできます。
  • 学費のサポートについてお聞きしたいのですが?
    TECH.C.では「日本学生支援機構」の奨学金を始め「国民生活金融公庫」「中央労働金庫」などの公的教育ローン、銀行系教育ローン、信販系教育ローンなど幅広い学費サポートシステムを用意しています。アルバイトをしながら無理なく通学できる安心のサポートを受ける事ができます。

就職について

  • 就職サポートシステムについて知りたいのですが?
    TECH.C.の大きな特徴の一つが「キャリアセンター」です。「キャリアセンター」には3,000社を超える企業との「求人ネットワーク」が構築されています。しかも就職活動の準備期間には「在学生求職調査」を行い、年間100社が来校する「合同企業説明会」が開催されます。そして「合同企業説明会」を通じて「業界研修(インターンシップ)」に3~4週間参加することで内定に繋がっていきます。この間「キャリアセンター」は「就職セミナー」「履歴書指導」「企業マナー研修」「模擬面接」などのキメ細やかなサポートを行います。

その他の質問にもお答えします。
本校の「お問い合わせ」フォームから質問できますので、お気軽にお問い合わせください。

エントリー受付中!
AOエントリー
エントリー期間
2023/6/1 ~ 9/30
AO入試の特徴
  1. 早期に進路を決定することができる
  2. 計画的に学費の納入を考えることができる
  3. 同じ夢を持った友達を多く作ることができる
  4. 就職へ向けて誰よりも早くスタートを切ることができる
エントリー資格
  1. 将来の夢や目標を持ってる人
  2. 好きな仕事を通じて人に喜びや感動を与えたい人
  3. 「好きなことを仕事にしたい」という熱意を持っている人
TECH.C. GUIDE

資料請求はこちら

TECH.C.をもっと知りたい方へ
無料でプレゼント!

twitter
facebook
line
youtube
instagram