Creator WORLD
Comprehensive
Animation
クリエイターワールド
  • 3年制
  • 専門士
アニメーション専攻
目指せる職業
アニメーター / 背景デザイナー / イラストレーター / 制作進行 / アニメ監督 / デジタル彩色・撮影 / アニメプロデューサー / 作画監督 / キャラクターデザイナー など
FUTURE’S VIEW

アナログからデジタルまで、 アニメ業界が求める技術を手に入れる アナログからデジタルまで、 アニメ業界が求める技術を 手に入れる!

作画などアナログ手法はもちろん、現代のアニメ業界が必要としているデジタル技術も網羅し、即戦力として活躍できる人材を育成します。数多くの制作工程を実践的に学び、数多くのオリジナルアニメーションを制作。これらは、就職活動で必要なポートフォリオとして、あなたのスキルをアピールできます。

FOR YOU

アニメーター
こんな人向け

  • 絵を描くのが好き
  • アニメ業界・ゲーム業界に興味がある
  • 世界で活躍するアニメーターを目指したい

TECH.C.で「好き」を仕事にしよう!

  • 12年連続全体就職率

    100%

    ※ 2011年〜2022年の就職希望者

  • 学んだ分野への就職率

    91.7%

MAJOR POINT

専攻の特徴

アナログからデジタルまで学ぶ

アナログからデジタルまで学ぶ

複数の静止画像を組み合わせて動きを作るアニメーションの技術をトータル的に学びます。作画動画のアナログ技術のほか、撮影、3DCGなどデジタル技術も身につけます。

#01
制作に没頭できる設備環境

制作に没頭できる設備環境

実際の制作現場に合わせた、業界最先端設備を完備!Adobe系のデザインソフトやアニメーション・Web関連のソフトも掲載しているMacルームや、大型液晶タブレットを使用できるイラスト・アニメルームなど制作に没頭できる環境が充実しています。

#02
企業課題で実践力を身につける

企業課題で実践力を身につける

企業からの課題に取り組める「企業プロジェクト・企業課題」や、プロの講師から技術や知識、サクセスマインドを学べる「特別講義」など実践力を養うことができるカリキュラムが充実!業界に必要とされる即戦力を目指します。

#03
STUDENT VOICE

学校で活躍する先輩の声

比嘉摩周さん
Student Voice#01
有野さん

入学の決め手は留学生との交流と
先生に質問しやすい環境。

専門学校に進学したくて、たくさんの学校を探しましたが留学生の方々と交流が出来ることと、先生に質問しやすい環境がある授業に魅力を感じてTECH.C.に進学を決めました。
氏名 なまえ
Student Voice#02
コウキさん

高い就職率と熱心な先生のサポートで
夢を叶えられる学校だと思いました。

TECH.C.を選んだ理由は自分の夢が叶えられると感じたからです。最初に着目したのは魅力的な教師陣と練り込まれたカリキュラムです。様々な分野で活躍するプロの先生たちから直接教えてもらい、就職に備え、数多な資格を取れる場も設けてくれて、とても魅力的だと感じました。
アニメ好きだった自分はアニメーターを目指し、アニメーション専攻に入りました。TECH.C.にWメジャーという他専攻を学べるシステムがあり、不安な人やまだ迷っている人でも安心して、一つでも多く学べる機会があります。面談の時も先生方が親切で、学生を大切にされていると感じました。
SPECIAL LECTURE

講師・特別講義

講師メッセージ

風間守 先生
作画動画
風間守 先生

考える力を育てるために、教えるのはヒントだけ

テレビアニメの動画と動画検査を担当するなどアニメーターとして活動しています。TECH.C.の授業では、学生に自分で考えて作業をしてもらいたい。だから、1から10まですべてを教えることはせず、必要最低限のポイントやヒントだけを与えるようにしています。そうして自ら試行錯誤することで、知識や技術が身につくはずです。

アニメ・イラスト業界があなたを
バックアップ!

特別講義

アニメーションプロデューサー

稲垣 亮祐先生

富山県出身、ゲームプログラマーを目指していたが何故か制作進行職で就職。サムライチャンプルーなどの制作進行、スクウェア・エニックス、ヴィジュアルワークスの制作アシスタント、スタジオカラーでヱヴァンゲリヲン新劇場版の制作デスクなどを経て、フリーのプロデューサーとしてTRIGGERなどのアニメ会社で設立当初から制作に関わり、並行して合同会社アルバクロウを設立。現在は斉藤健吾と共にYostar Picturesを設立し取締役に就任。

アニメーター

斎藤 健吾先生

大阪府出身、ボンズ、DEENなどのアニメスタジオで動画、原画職を経て、文化庁の若手アニメーター育成事業アニメミライ参加作品「アルモニ」で稲垣のチームに加入。その後、共にTRIGGERにて、キルラキル、キズナイーバー、リトルウィッチアカデミアなどに参加したのち、プロメア ガロ編で作画監督や、SSSS. GRIDMANでは総作画監督を務め、Yostar Picturesの取締役に就任。最近ではPVなどでコンテ・監督まで担当している。趣味はゴルフ、サバゲー、自転車。

アニメーション作家

Waboku

アニメーションMV制作やイラストレーションで活躍する新進気鋭のアニメーション作家。彼からしか生まれない独特な世界観と、見るものを釘付けにする演出力で注目される。代表作としてEve『お気に召すまま』『トーキョーゲットー』、ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』などのMVを手掛け、いずれの動画も圧倒的な再生数を記録している。

CURRICULUM

カリキュラム

基礎カリキュラム
表現する技術(基礎) デッサン / デザインベーシック / クロッキー / キャラクターデザイン / 背景デザイン
デジタル基礎 Illustrator / Photoshop / Excel / Word / PowerPoint
社会人基礎 英会話 / コミュニケーションスキルアップ
スペシャルカリキュラム 海外実学研修 / 特別講義
専門カリキュラム自分にあった授業を選択できます
表現する技術(応用) アニメ作画・動画 / イラストレーション / 背景デザイン
デジタル技術 CLIPSTUDIOPAINT/RETASSTUDIO/2DCG
表現する技術(応用) After Effects / Premiere / 撮影
アニメ制作工程 プロット / シナリオ / 絵コンテ / 演出 / アテレコ / 発生滑舌
企業プロジェクト 企業からの実践的な課題に対して、作品制作を行う
ビジネススキルを学ぶ プレゼンテーション / マーケティング / プロジェクトマネジメント / コミュニケーションスキル
就職する技術 ポートフォリオ制作
就職対策カリキュラム
ポートフォリオ・履歴書指導 就職活動で必要となるポートフォリオ制作を実施
合同企業説明会 年間120社以上の企業が直接来校し、会社説明を受ける
インターンシップ 早期インターンシップに参加する
就職対策講義 就職対策に必要な個別相談や履歴書作成を行う
企業見学 企業に直接訪問し業界のイマを学ぶ
資格取得サポート 就職にも有利になる資格を取得する
業界特別ゼミ・特別講義 トッププロの直接指導で技術と知識を学ぶ

時間割

※時間割は一例です

1時間目
作画動画 デッサン 作画動画
2時間目
英語 作画動画 デッサン 作画動画
3時間目
HR デッサン 人体骨格
4時間目
Office/MOS デッサン 色彩
5時間目
クロッキー 映像基礎 アニメプロジェクト
6時間目
背景美術基礎 映像基礎 アニメプロジェクト
W MAJOR

Wメジャーカリキュラム

Wメジャーカリキュラム
Wメジャーカリキュラム
夢や目標に合わせて、専攻以外の授業も履修可能!
夢や目標に合わせて、 専攻以外の授業も履修可能!
入学時に選択した専攻以外に、他の専攻の科目を
履修できるのが「Wメジャーカリキュラム」。
将来のやりたいことや好奇心に合わせて、
興味のある授業を受けることができます。
入学時 総合アニメーション専攻 Wメジャーカリキュラム CG映像クリエイター専攻 CG技術も駆使できるアニメーターに!

この専攻を検討されている方へ

エントリー受付中!
AOエントリー
エントリー期間
2023/6/1 ~ 9/30
AO入試の特徴
  1. 早期に進路を決定することができる
  2. 計画的に学費の納入を考えることができる
  3. 同じ夢を持った友達を多く作ることができる
  4. 就職へ向けて誰よりも早くスタートを切ることができる
エントリー資格
  1. 将来の夢や目標を持ってる人
  2. 好きな仕事を通じて人に喜びや感動を与えたい人
  3. 「好きなことを仕事にしたい」という熱意を持っている人
TECH.C. GUIDE

資料請求はこちら

TECH.C.をもっと知りたい方へ
無料でプレゼント!

twitter
facebook
line
youtube
instagram