game world
Game
Planner
高度専門士取得
ゲームワールド
  • 3年制
  • 専門士
ゲームプランナー専攻
目指せる職業
ゲームプランナー/ゲームシナリオライター/ゲームディレクター/ゲームプログラマー/ゲームプロデューサー/コンテンツプランナー/ソーシャルアプリプランナー
FUTURE’S VIEW

人気ゲームを生み出す企画力を身につけて 実際にゲームを制作 人気ゲームを生み出す 企画力を身につけて 実際にゲームを制作

日本のゲームは、 PS5、Nintendo Switch、Xboxなどコンシューマーゲームから、オンラインゲーム、 スマートフォン・タブレット用のアプリなど、 時代に合わせ多様化しています。
アイデアや発想力を磨きながら、プロジェクトリーダーにふさわしいコミュニケーション能力を身につけたゲームプランナーを目指します。。

FOR YOU

ゲームプランナー
こんな人向け

  • 世の中でヒットするゲームの企画をしてみたい
  • プレゼンテーションやマーケティングについても学びたい
  • ストーリー作成やプランニングが得意

TECH.C.で「好き」を仕事にしよう!

  • 12年連続全体就職率

    100%

    ※ 2011年〜2022年の就職希望者

  • 学んだ分野への就職率

    91.7%

MAJOR POINT

専攻の特徴

他専攻とチームを作り学ぶゲームプロジェクト

専攻を越えてゲーム開発
ゲームプロジェクト

専攻を越えてチームを作ってゲーム開発を行う「ゲームプロジェクト」を授業で実施。企画立ち上げ、チーム制作、α版β版プレゼンテーションなど実際のゲーム制作の流れと同様に行い、オリジナルゲームを制作します。

#01
年間多数の展示会に作品を展示し実績を作る

年間多数の展示会に
作品を展示し実績を作る

卒業・進級制作展、企業から課題を頂き取り組む企業プロジェクトなど、様々なカリキュラムを通してゲーム制作の企画・運営などを行い、コミュニケーションスキルを伸ばします。

#02
売れるゲーム作りを基礎から学ぶ

売れるゲーム作りを
基礎から学ぶ

ゲーム企画書の書き方やパワーポイントを使用したプレゼン方法、シナリオ世界観の書き方、仕様書(プログラマーやデザイナーへの指示書)の書き方までプロの講師から直接学ぶことができます。

#03
STUDENT VOICE

学校で活躍する先輩の声

氏名 なまえ
Student Voice#01
辻野さん

Wメジャーで他分野の授業も
受けられることが大きな魅力でした。

TECH.C.を選んだ1番の理由はWメジャーの存在です。自分が主に学びたいゲーム企画というものを学びながら、興味を持っている他の専攻の授業も受けることができるということは大きな魅力であり、自分の将来を考えると非常に大きなメリットになると考えました。将来ゲームプランナーとして働きたいのでゲーム企画・シナリオ専攻を選びましたが、現役のクリエイターである先生方から身になる授業を受けられる充実した学生生活にとても満足しています。

ピックアップ授業

講師メッセージ

金澤尚子 先生
ゲーム企画 / ポートフォリオ / UI / UX
金澤尚子 先生

好奇心を持って何ごとも貪欲に

ロンパーズ、浜松科学館、ナムコワンダーランドのライドなどを手掛け、「ぴよぷー生活」「ぴよぷー玉手箱」などのマンガも出版。心がけていることは、時代に合わせた指導。企業プロジェクトで仕事をすることの大変さや楽しさを、グループワークで仲間と作業することの面白さを学んで欲しいです。

学生作品動画

CURRICULUM

カリキュラム

基礎カリキュラム
ゲーム制作 企画・仕様 / ストーリーボード / 場面デザイン / キャラクター設定 / ボードゲーム開発
シナリオ制作基礎 アイデア発想法 / プロット・シナリオ制作方法
心理学・神話学・民族学・脳科学などをベースにしたゲーム理論
社会人基礎 Word / Excel / PowerPoint / 英会話
ビジネススキル プレゼンテーション / マーケティング / プロジェクトマネジメント
コミュニケーションスキル
就職する技術 ポートフォリオ制作
スペシャルカリキュラム 海外実学研修/特別講義
専門カリキュラム自分にあった授業を選択できます
ゲーム制作 ゲームエンジン / UI・UX
グラフィック基礎 キャラクターデザイン/絵コンテ/キャラクタードローイング
ゲーム審査会向けゲーム制作
ゲーム大賞向けゲーム制作
チームを組んで、リーダーの役割を務める
就職対策カリキュラム
資格取得サポート 就職にも有利になる資格を取得する
業界特別ゼミ・特別講義 トッププロの直接指導で技術と知識を学ぶ
海外実学研修 世界のトップ企業から業界の最先端を学ぶ
ポートフォリオ指導 就職活動で必要となるポートフォリオ制作を実施
合同企業説明会 年間120社以上の企業が直接来校し、会社説明を受ける
インターンシップ 早期インターンシップに参加する

時間割

1時間目 2Dデザイン ゲームシナリオ
2時間目 2Dデザイン ゲームシナリオ
3時間目 HR 動画編集 ゲーム制作
4時間目 資格取得 ゲーム制作
5時間目 ゲーム企画 ゲームマーケティング
&プロモーション
ゲームUI/UX
制作
6時間目 ゲーム企画 ゲームマーケティング
&プロモーション
ゲームUI/UX
制作

GAME PROJECT
プロジェクト

トコトン!3年間でゲーム制作

ゲームプロジェクト
オリジナルゲーム制作

「ゲームプロジェクト」カリキュラムを1年間通して行い、企画立ち上げ、チーム制作、α版β版発表会など実際のゲーム会社の制作の流れと同様に行い、イベントや校内で多数のオリジナルゲームを発表し、企業様に試遊していただきます。毎回ゲームエンジン「UnrealEngine」「Unity」を使ったものや、「Oculus」「HTC Vive」を使ってのVR(バーチャルリアリティ)のゲーム、「Switch」「HoloLens2」を使ってのMR(ミックスドリアリティ)のゲームなど業界の最新機材を使った新しいものにチャレンジしています。

Let’s make
ゲームのみならず、いろいろな
コンテンツ制作に挑戦できます

ゲームの技術でVTuber制作!

「ポップでカラフルなテクノロジー」をコンセプトにTECH.C.をモチーフにしたVTuber「テリーとクララ」が誕生しました。Live2Dの技術を駆使し、VTuberの魅力をお届けしました。

W MAJOR

Wメジャーカリキュラム

Wメジャーカリキュラム
Wメジャーカリキュラム
夢や目標に合わせて、専攻以外の授業も履修可能!
夢や目標に合わせて、 専攻以外の授業も履修可能!
入学時に選択した専攻以外に、他の専攻の科目を履修できるのが「Wメジャーカリキュラム」。
将来のやりたいことや好奇心に合わせて、興味のある授業を受けることができます。
入学時 ゲーム企画・ シナリオ専攻 Wメジャーカリキュラム スーパーIT エンジニア専攻 ソーシャルアプリ 開発者に!

目指せる資格

  • ITパスポート試験
  • Photoshopクリエイター能力認定試験
  • マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
  • Illustratorクリエイター能力認定試験
  • TOEIC

この専攻を検討されている方へ

エントリー受付中!
AOエントリー
エントリー期間
2023/6/1 ~ 9/30
AO入試の特徴
  1. 早期に進路を決定することができる
  2. 計画的に学費の納入を考えることができる
  3. 同じ夢を持った友達を多く作ることができる
  4. 就職へ向けて誰よりも早くスタートを切ることができる
エントリー資格
  1. 将来の夢や目標を持ってる人
  2. 好きな仕事を通じて人に喜びや感動を与えたい人
  3. 「好きなことを仕事にしたい」という熱意を持っている人
TECH.C. GUIDE

資料請求はこちら

TECH.C.をもっと知りたい方へ
無料でプレゼント!

twitter
facebook
line
youtube
instagram