AI/Robot WORLD
Super
IT
Engineer
高度専門士取得
AI&ロボットワールド
  • 4年制
  • 高度専門士
スーパーITエンジニア専攻
目指せる職業
AIエンジニア / プログラマー / サーバーエンジニア / ネットワークエンジニア / セキュリティエンジニア / システムエンジニア / プロジェクトマネージャー / スマホアプリ開発エンジニア / アプリケーションエンジニア など
FUTURE’S VIEW

ネットワークセキュリティから AIプログラミングまで IT全般を総合的に学ぶ

企業は国際的な成長力・競争力・ソフト力を強化するためにIT技術の高度化に力を入れています。そこで期待されるのが、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、データベース、セキュリティーなどのITスキルを有するITエンジニア。
これらの技術を持ったエンジニアは高待遇に値し、企業の発展に不可欠な需要の高い人材です。本専攻ではそれらを4年間じっくり実践的に学び、高度な技術力とともに、プロジェクトマネジメント力を持ったITエンジニアの育成を目指します。

FOR YOU

ITエンジニア
こんな人向け

  • プログラミングを学びたい
  • AI・IT業界を目指したい
  • セキュリティー・ネットワークに興味がある

TECH.C.で「好き」を仕事にしよう!

  • 12年連続全体就職率

    100%

    ※ 2011年〜2022年の就職希望者

  • 学んだ分野への就職率

    91.7%

MAJOR POINT

専攻の特徴

基礎から応用までITスキル全般を学ぶ

基礎から応用まで
ITスキル全般を学ぶ

TECH.C.は世界的ITベンダー企業からの認定されたカリキュラムを導入。ネットワークセキュリティやクラウド、IoTなど思う存分勉強することが可能です。また、プロの講師が直接指導するため未経験でも卒業後には即戦力になる技術を習得できます。

#01
ITプロジェクトを通して最先端開発を習得

ITプロジェクトを通して
最先端開発を習得

週1回、自分の興味のあるテーマを選んで最先端開発を行うITプロジェクトを実施。各授業で学んだことをチーム、個人で開発しスキルを磨きます。また、開発後は先生や他の学生の前で発表会を行います。ITプロジェクトを通してプレゼンテーション力を身につけます。

#02
高度専門士が取得できる

高度専門士が取得できる

4年制の専門学校修了者に付与される4年制大学卒業の学士と同等の称号である「高度専門士」が取得できます。3,400時間以上の授業で技術を確実に身につけることができるため、就職時に有利になる可能性があります。

#03
STUDENT VOICE

学校で活躍する先輩の声

坂本光汰さん
Student Voice#01
坂本さん

現場に近い内容で、
より実践的な技術を学ぶため。

私が大学ではなくTECH.C.の4年制に進学した理由は、より実践的な技術を学ぶためです。TECH.C.の授業は現役のエンジニアの方が行ってくれます。なので、現場に近い内容の学習ができると思いTECH.C.を選びました。
TEACHER

講師メッセージ

古庄道明先生
担当:ITプロジェクト/ゲームサーバー/システム構築実践など
古庄道明先生

仕事でどう生かせるかイメージできる授業

授業ではできるだけ「実際のビジネスで役立つ」「末長くエンジニアとしてやっていける」ような内容を扱い、基礎や理論を実務に当てはめて話すようにしています。そうして、ビジネス感覚のあるエンジニアを育てたい。また、社会人になってからも成長し続けられるように、能力を伸ばすための道しるべを示していきたいと考えています。

CURRICULUM

カリキュラム

世界的ITベンダー認定の 実践的でハイレベルなカリキュラム
マイクロソフト認定の公式カリキュラムを導入!

マイクロソフト認定の公式カリキュラムを導入!

マイクロソフトの公認カリキュラム「Microsoft IT Academy」を積極的に導入し、「MCP(マイクロソフト認定技術者)」や「MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)」の資格取得も視野に入れた、世界基準の専門スキルを習得します。

マイクロソフト認定のMicrosoft Azure 取得を目指す

マイクロソフト認定のMicrosoft Azure 取得を目指す

Microsoftが認定する、取得者が今日の最新の技術を持った人物であること。および用件に適用していることを示す認定資格です。認定資格は、Fundamentals、Associate、Expertの3つのレベルと、AI/Data/クラウド/IoTなどの最新分野の資格を準備しています。

世界共通のIT資「CompTIA」の教育プログラムも導入!

世界共通のIT資格「CompTIA」の教育プログラムも導入!

世界的なIT業界団体「CompTIA」が、次世代のIT人材を育成するために開発したアカデミック・プログラムの認定校にもなっており、様々なIT資格や、CompTIA Strataの認定試験シリーズにも対応した高度な教育プログラムにより、世界に通用するIT人材の育成を目指しています。

主な授業・カリキュラム

基礎カリキュラム
資格を学ぶ ITパスポート/情報ネットワークセキュリティ/基本情報/応用情報/CompTIAA+/CCNA/Microsoft
基礎を学ぶ アルゴリズム基礎 / IT数学 / IT基礎 / コンピュータ基礎 / 英会話 / HTML / JavaScript / Office
社会人基礎 英会話 / コミュニケーションスキルアップ
ビジネススキルを学ぶ プロジェクトマネジメント/コミュニケーションスキル
スペシャルカリキュラム 海外実学研修/特別講義
専門カリキュラム自分にあった授業を選択できます
開発プログラム C / C++ / C# / Java / Ruby / Perl / Swift / Python
最先端技術 AI / クラウド / IoT / ビッグデータ / セキュリティ / ネットワーク
サーバー・データベース サーバー構築/Linux/PHP/MySQL/ITプロジェクト/企業プロジェクト
就職対策カリキュラム
資格取得サポート 就職にも有利になる資格を取得する
業界特別ゼミ・特別講義 トッププロの直接指導で技術と知識を学ぶ
海外実学研修 世界のトップ企業から業界の最先端を学ぶ
企業見学 企業に直接訪問し業界のイマを学ぶ
ポートフォリオ指導 就職活動で必要となるポートフォリオ制作を実施
合同企業説明会 年間120社以上の企業が直接来校し、会社説明を受ける
インターンシップ 早期インターンシップに参加する

時間割

1時間目 09:00~10:30 英語 ICT基礎 アルゴリズム/
プログラム基礎
2時間目 10:30~12:00 英語 HR コンピュータ総合 アルゴリズム/
プログラム基礎
3時間目 12:30~14:00 ITプロジェクト HTML/JS データベース
4時間目 14:00~15:30 Excel分析 ITプロジェクト HTML/JS データベース
5時間目 16:00~17:30 Photoshop/Illustrator
6時間目 17:30~19:00 Office/MOS
W MAJOR

Wメジャーカリキュラム

Wメジャーカリキュラム
Wメジャーカリキュラム
夢や目標に合わせて、専攻以外の授業も履修可能!
夢や目標に合わせて、 専攻以外の授業も履修可能!
入学時に選択した専攻以外に、他の専攻の科目を
履修できるのが「Wメジャーカリキュラム」。
将来のやりたいことや好奇心に合わせて、
興味のある授業を受けることができます。
入学時 スーパーITエンジニア専攻 Wメジャーカリキュラム スーパーゲームクリエイター専攻 オンラインゲームプログラマーに!

目指せる資格

  • Microsoft Certified
  • ITパスポート試験
  • 情報セキュリティエンジニア試験
  • 基本
  • 情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • シスコ認定技術者試験(CCNA,CCNP)
  • CompTIA A+
  • .com Master
  • Linux技術者認定試験(LPIC)

この専攻を検討されている方へ

エントリー受付中!
AOエントリー
エントリー期間
2023/6/1 ~ 9/30
AO入試の特徴
  1. 早期に進路を決定することができる
  2. 計画的に学費の納入を考えることができる
  3. 同じ夢を持った友達を多く作ることができる
  4. 就職へ向けて誰よりも早くスタートを切ることができる
エントリー資格
  1. 将来の夢や目標を持ってる人
  2. 好きな仕事を通じて人に喜びや感動を与えたい人
  3. 「好きなことを仕事にしたい」という熱意を持っている人
TECH.C. GUIDE

資料請求はこちら

TECH.C.をもっと知りたい方へ
無料でプレゼント!

twitter
facebook
line
youtube
instagram