
TECH.C.×Yostar Pictures 「プロから直接学ぶアニメ業界」特別講義
今話題のゲーム「アズールレーン」「アークナイツ」などプロモーションアニメを手掛ける
スタジオによるアニメ業界徹底トークイベント。
キャリアアップ・現場の環境など、ここでしか聞けないアニメーション制作やゲーム制作の
業界秘話を実際の資料を見ながら詳しく解説いただきます。
講師紹介
-
アニメーション プロデューサー
稲垣 亮祐 先生
講師プロフィール
富山県出身、ゲームプログラマーを目指していたが何故か制作進行職で就職。サムライチャンプルーなどの制作進行、スクウェア・エニックス、ヴィジュアルワークスの制作アシスタント、スタジオカラーでヱヴァンゲリヲン新劇場版の制作デスクなどを経て、フリーのプロデューサーとしてTRIGGERなどのアニメ会社で設立当初から制作に関わり、並行して合同会社アルバクロウを設立。現在は斉藤健吾と共にYostar Picturesを設立し取締役に就任。
-
アニメーター
斎藤 健吾 先生
講師プロフィール
大阪府出身、ボンズ、DEENなどのアニメスタジオで動画、原画職を経て、文化庁の若手アニメーター育成事業アニメミライ参加作品「アルモニ」で稲垣のチームに加入。その後、共にTRIGGERにて、キルラキル、キズナイーバー、リトルウィッチアカデミアなどに参加したのち、プロメア ガロ編で作画監督や、SSSS. GRIDMANでは総作画監督を務め、Yostar Picturesの取締役に就任。最近ではPVなどでコンテ・監督まで担当している。趣味はゴルフ、サバゲー、自転車。
作品紹介
オープンキャンパスの流れ
-
-
受付
はじめてでも大丈夫。あなたの来校をスタッフ一同お待ちしています!
-
校舎見学
充実の施設と最新設備の整った学習環境をご案内します。
-
TECH.C.×Yostar Pictures
「プロから直接学ぶアニメ業界」特別講義 -
なんでも相談会
わからないことや不安に思ったことはなんでも相談してくださいね!先生が優しくお答えします。
-
終了予定
-
この体験を学べる専攻はこちら
game|
ゲームワールド スーパーゲームクリエイター専攻
企画、CG、プログラム、ネットワークなど、必要とされるゲーム業界の幅広い制作技術を4年間で習得します。
game|
ゲームワールド ゲームCGデザイン専攻
基礎デッサンからスタートし、「ZBrush」や「Maya」などのプロ用ツールを使い、即戦力として活躍できる技術を習得します。
game|
ゲームワールド ゲームキャラクターデザイン専攻
基礎となるデッサン、最新ゲームで使われるソフトなど幅広い技術で、キャラクターに命を吹き込みます。
illustration/animation|
クリエイターワールド アニメーション専攻
作画動画のアナログ技術のほか、RETAS STUDIO、撮影、3DCGなどアニメ業界が求める幅広い技術を手に入れる。
illustration/animation|
クリエイターワールド コミックイラスト専攻
イラスト、キャラクターデザイン、ロゴ、パッケージデザイン、広告など多種多様なイラストに対応できる画力を鍛える。