• CG・映像
  • イラスト・アニメ

Live2D&VTuber業界特別授業

ゲームやVTuberはどうやって動いているの?活き活きと動かすことができる『Live2D』を使ってキャラクターを自由自在に動かしてみよう。
※午前午後の2コマ集中特別授業となります。

開催日程

講師紹介

株式会社LogicboxPictures 代表取締役
メタバース団体 .metaVeLike 代表

鈴木 鏡規謙(Mikinori Suzuki)氏

講師プロフィール

WEB、ゲーム関連のアートディレクターを経て、3D、Live2D、映像編集、楽曲制作など幅広いジャンルで活動。ソーシャルゲーム全盛期には「龍が如くモバイル」「fate/grand order」「千年勇者~時渡りのトモシビト~」などの作品に、TVアニメでは「弱虫ペダル」「モンスターストライク」「プリマドール」などCGアニメーターとして参画。企業系VtuberのCGディレクション、運営プロデューサーなども務める。現在はXR分野でのコンテンツ制作を得意とし、TVアニメキャラクターARフィギュア制作やVRコンテンツの演出・コンサルタントとして携わる。現在、メタバースの体験とWEB3.0を繋げ「より現実拡張」を実現させる「Virtual 2nd Generation」プロジェクトを発足。メタバース団体 .metaVeLikeの代表に就任し、日々邁進中。

【代表作など】
TVアニメ「ひもてはうす」:CG・アニメーション監督
TVCM「ポケモンスクランブル」:CGディレクター
Vtuber「神前ミカ/水月ガブ(ばーちゃるわいど)」:CGディレクター
TVアニメ「弱虫ペダル」シリーズ:CG協力

企業プロフィール

株式会社LogicboxPictures

LogicboxPicturesは鈴木 鏡規謙を中心とした3DCGを使用した映像・アニメーション、VR演出、表現などを得意としたコンテンツ制作会社です。 TVアニメ制作・ゲームグラフィック制作、Vtuber運営などで培ったノウハウを活かし、企画、絵コンテから映像制作、音楽・音声収録まで一貫した制作を行います。また、VtuberやXRコンテンツも得意とし大手企業Vtuberイベントなどで使用される3Dモデル、Live2DやTVアニメキャラクターARフィギュア、VRコンテンツのコンセプト・演出を担当。バーチャルマーケット5への自社出展なども行っています。弊社メンバーには個人制作・配信活動などの活動を積極的に認めており時代のニーズに触れる経験を日々活かしながら業界の最前線で活動しています。
企業HP http://logicbox.jp/

どんなイベント?

Live2Dでキャラクターを動かしてみよう!

POINT01 プロから直接学べる!

体験授業①ではVTuberのLive2Dをするうえで気を付けること、VTuberの”今”における活動準備についてなど業界のお話を中心にお聞きします!

POINT02 実際に動きをつけてみよう!

体験授業②では、実際にキャラの動きをつけてみよう!動きのコツなどを教わり、自分だけの動きをつけてみよう!

POINT03 校舎見学・個別相談も同時開催!

・学費ってどれくらい?
・就職先は?
・最新の設備を見てみたい!
などなど…気になる疑問はTECH.C.に行って聞いてみよう!

男子生徒

女子生徒

Time Schedule オープンキャンパスの流れ

  • 9:50~10:05

    来校・受付

    新規の方は9:35~9:50集合。 リピーターは10:05までに受付をお済ませください。

  • 10:20~

    体験授業前半

    各専攻ごとに将来目指せる職業や、授業内容についての説明と、実際の授業を体験します。先輩の作品も見れるよ!

  • 11:50

    ランチ

    お昼休憩で友達と親睦を深めよう!

  • 12:30~

    学校説明会

    TECH.C.はどんな学校?学生生活は?あなたの夢を実現するための学校紹介。

  • 13:30~15:00

    体験授業後半

    2つ目の職業を体験してみよう!

  • 15:05~

    何でも個別相談会

    わからないことや不安に思ったことはなんでも相談してくださいね!先生が優しくお答えします。

  • 16:00

    終了予定

閲覧中のイベント

Live2D&VTuber業界特別授業

エントリー受付中!
AOエントリー
エントリー期間
2023/6/1 ~ 9/30
AO入試の特徴
  1. 早期に進路を決定することができる
  2. 計画的に学費の納入を考えることができる
  3. 同じ夢を持った友達を多く作ることができる
  4. 就職へ向けて誰よりも早くスタートを切ることができる
エントリー資格
  1. 将来の夢や目標を持ってる人
  2. 好きな仕事を通じて人に喜びや感動を与えたい人
  3. 「好きなことを仕事にしたい」という熱意を持っている人
TECH.C. GUIDE

資料請求はこちら

TECH.C.をもっと知りたい方へ
無料でプレゼント!

twitter
facebook
line
youtube
instagram