CGアニメーター
anime,cg,illust

CGアニメーター

CG技術でよりリアルな世界を表現する

CGアニメーターとは

動きをつけ作品に命を吹き込む

2Dや3Dで制作されたグラフィックに動き(アニメーション)をつけていくのがCGアニメーターです。キャラクターの動きに違和感がないよう感情に合わせた動作をつけ、命を吹き込みます。架空の世界をまるで現実かのようなリアルな世界観をCGで作りだします。CGアニメーターはゲームやアニメ作品のクオリティーを左右する「動き」を担当するとても重要な役割を担っています。CGアニメーションは3DCG制作ソフトの著しい発展に伴い、テレビや映画だけでなく、建築・医療・工業デザインなどの分野にも広がりを見せ、CGアニメーターの需要も増えています。好きなゲームやアニメの世界だけでなく、あらゆる分野での活躍が期待できる職種と言えます。

どんな仕事?

CGで架空の世界をリアルに表現する仕事

2Dまたは3Dで制作されたグラフィックに動きをつけ、よりリアルさを表現していくことがCGアニメーターの仕事です。キーフレームアニメーションやモーションキャプチャなど、様々な制作手法を用いてリアルな動きを追求する必要があります。また架空のものを動かす想像力とそれを実現するための技術力が問われます。高度で専門性の高いスキルが求められる仕事ですが、CGの動きによって人々に感動や楽しさを与えられるやりがいも大きな仕事です。観た人の反応をダイレクトに感じられるので、それが仕事の励みになるでしょう。またCGアニメーターが求められる場面は今後ますます広がっていくと予想され、将来性の高い職種と言えるでしょう。

  • POINT01

    モデリング

    キャラクターや、背景の建物、道具などを立体的に表現していく作業です。これを作る専門の人をモデラーと呼びますが、現場によってはCGアニメーターがモデリング作業から入る場合もあり、CG制作の基礎となる部分です。

  • POINT02

    テクスチャリング

    モデリングされた物体に色や質感を加えるのがテクスチャリングです。ポリゴンの面に画像を貼りつけることによって、リアリティあふれる質感を表現していきます。

  • POINT03

    リギング

    キャラクターを動かすためのボーンと呼ばれる人で言うなら骨にあたるデータをモデルに挿入します。ボーンの影響範囲を設定することでモデルが関節を動かしたりできるようになります。

  • POINT04

    エフェクト

    キャラクターの動きだけでなく、爆発、炎、オーラ、火花、破片などの動きや状態をより効果的に伝える、エフェクターの作業を担当することもあります。エフェクト効果でシーンに一層臨場感を与えます。

どうすればなれる?

CGアニメーターへの道のり

CGアニメーターになるためには、Maya/3ds Maxなどの映像ソフトが使いこなせることや物体の構造や体の動きを理解していることが求められます。高度な技術が必要とされる職業ですので、まずはCG・アニメ系の専門学校などでCGアニメーションの全制作工程や最先端の3DCG技術に触れて、CGアニメーターに必要なスキルを習得しておくことをおすすめします。その上でアニメ制作会社や映像制作会社に就職するのが一般的な道のりです。CGアニメーターとしてキャリアを積んだ後は、CGプロデューサーCGディレクターなど、CG制作を統括する監督職へのキャリアアップも目指せます。また携わった作品が評価され、名前が売れることでフリーで活躍する道も開けるでしょう。

求められる知識・資質を磨く

  • POINT01

    デッサン力

    作業のほとんどはグラフィックツールを使用しますが、表現する上で「デッサン力」は不可欠です。CGアニメーターとして高い表現力を目指すなら、貪欲な観察のうえに成り立つ「デッサン力」を磨きましょう。

  • POINT02

    コミュニケーション能力

    CGアニメの制作現場は細分化されたチーム体制が一般的です。チームでの意思疎通や連携して制作をスムーズに進めるためのコミュニケーション能力は欠かせません。

  • POINT03

    観察力

    観客をアニメのその世界観に没入できるようにするためには、より自然でリアリティある動きをつけることが求められる仕事です。そのためには体の動きや構造を理解し日々研究する姿勢が大切です。

  • POINT04

    忍耐力

    CGアニメーターは一発で思い描いている動きをつけることは難しく、何度も試行錯誤を繰り返しながらイメージ通りの動きに仕上げていきます。そのため、コツコツと地道に取り組む根気強さや集中力が欠かせません。

必要な資格・試験情報

CGアニメーターになるために必ず取得しなければならない資格や試験はありませんが、CG制作の基本的なスキルを有していることを証明できる資格は存在します。CGエンジニア検定CGクリエイター検定はCGの基礎から制作まで幅広い知識が求められる試験なので、体系的なスキルを身につけることができるでしょう。色彩検定では、配色や色のもたらす効果など、取得を目指すことで表現の幅を広げられるでしょう。CGアニメーターにはリアルで自然な動きを求められるため、日頃から物体をよく観察し追求していく姿勢が重要です。プロとして現場に出てからも研究を重ね、観る人の想像を超えた映像を創りだせるようクオリティを高める努力をし続けましょう。また、Mayaや3dsMax、Softimageといったグラフィックツールは必ず使いこなせるように技術を磨きあげ、最新制作ツールを取り入れる積極性も大切です。

背景